meets KYOTO Leather BRUSH

FUJITAKAが、日本で古来伝承されてきた京都伝統工芸の技法で新しい革の価値を創造する京都レザーと出会い、日本の鞄職人の伝統技術と融合、メイドインジャパンの力を集結して日本の美意識を表現しました。

西陣帯箔の職人が刷毛を使って様々な色を重ねて模様を作り、手作業でひとつひとつ丁寧に染め上げました。手間と時間をかけて仕上げられた模様は、色の重なりが放つ独特の輝きと奥行きを生み出し、二度と同じ模様を作れない一点ものです。
戻る