説明
How to use
Before Care
鞄や革小物をお使いになる前に、皮革の保護をするため専用クリームを塗ってください。仕上げに、ウォータープルーフスプレーを吹きかけていただくと、雨や汚れから守ります。
After Care
帰宅後はブラッシングや乾拭きを行い、定期的にクリームによるメンテナンスをお勧めします。
※クリーナー、専用クリームを使用する際は、目立たないところで一度試してからご使用ください。

STEP 1
ブラッシング
馬毛ブラシを使い、皮革表面の凹凸についたほこりや汚れを取り除きます。ステッチやファスナーまわりはほこりが溜まりやすいので、丁寧にブラッシングしてください。

STEP 2
汚れを落とす
角の汚れなど、消しゴムタイプのクリーナー(白色)で、優しく擦るように汚れを落としてください。
≪POINT≫クリーナーは、力を入れすぎる傷がつくことがあります。

STEP 3
クリームを塗る
レザークリームをクロスに取り、薄く鞄全体に塗り伸ばします。一度にたくさんつけすぎず、余分なクリームはビンの淵で落とし、少量ずつ伸ばしてください。ハンドルも忘れずに塗ってください。
≪POINT≫クリームをつけるクロスはシワができないよう、平らにしてご使用ください。

STEP 4
乾拭き
数分後、クロスで乾拭きしてください。表面に残った余分なクリームを拭き取ります。

STEP 5
ウォータープルーフスプレー
ウォータープルーフスプレーを全体に薄く吹きかけます。20cm~25cmくらい離して表面が軽く濡れる程度にスプレーしてください。鞄1個につき5秒/1回を目安にしてください。

STEP 6
保管
保管する時は、風通しがよく日光が当たらない場所へ。型崩れ防止のため、色移りの心配がない無地の紙を中に詰めてください。長期間保管したままにすると、劣化が生じることもあるので、定期的に確認してください。
※こちらの商品は空輸ができないため、北海道・沖縄・離島・海外への発送不可となります。予めご了承ください。

セット購入がおすすめ
レザー専用 メンテナンスキットとの同時購入で、フジタカのオリジナル巾着とメンテナンス冊子が付属します。