説明
ブライドルレザーが馴染み
革の愛着が生まれる贅沢革小物

通しマチのため紙幣をたくさん収納でき、取り出しやすい作り。見た目以上に収納力のある長財布です。
英国の伝統あるタンナーの
ブライドルレザー

内側の革には、日本で古くから風呂敷や着物に使われている高級素材である”ちりめん”をイメージした上品な細かいシボの軽量レザーを使用。日常的な水濡れにも強く、傷がつきにくいのが特徴です。 フジタカらしいアクセントになる配色もポイントです。
ブライドルレザーと軽量レザー、二つの素材を組合せる際に、切り目を隠すように表側の素材の縁を折り返し、仕上がりを美しくまとめている「ヘリ返し」や、そのヘリ返しを行う際に革小物の角の部分を放射状になるように細かく美しく折りこむ「菊寄せ」など、丁寧で確実な縫製技術が魅力。日本の職人が作るFUJITAKAの革小物は、こうした熟練した職人によって高い技術が要求される工程を一つ一つ丁寧に行っています。


クロ

コン

キャメル
ブライドルレザーが馴染み
革の愛着が生まれる贅沢革小物
