説明


日本の伝統工芸の技法を用いたレザーを製造し、新しい皮革素材ブランドを諸工芸と共に創造しているKYOTO Leather。そして、大切に伝承されてきた日本の職人技術と現代を意識したデザイナーの感性を融合させたブランドFUJITAKA。2つのブランドが出会い、互いに共鳴し、改めて日本の美意識を発信。
長い時の中で培われた日本人の持つ美的センス、そして伝統の持つ洗練された美しさを、歴史ある柄を手作業で絵付けしたレザーを使い、現代の日本人に身近に寄り添った小銭入れというかたちで表現いたしました。
SAME-KOMON
細密な柄が浮かび上がる
格高き江戸小紋文様
数千種あると言われている文様の中でも
「鮫」は格が高く江戸小紋を代表する文様です。
鮫の肌は固いことから小紋にすることで
鎧に例えられ、厄除け・魔除けといった
意味を持つと言われています。


使う人を想う仕様と設計




内装にはフジタカのカラーイメージを表現したプレートを。日本の美を美しく彩り、その絶妙な色合いを奏でる「藤」「桜」「梅」「若竹」「小豆」「銀鼠」「臙脂」「漆喰」「漆黒」。日本古来より自然の中にある身近な土、石、草花の色を富士鷹の彩としてイメージしました。
BOX型の小銭入れで、硬貨の出し入れが容易です。他にもマチ付きのカードポケットとフリーポケットを装備しており、キャッシュレス時代にマルチに活躍します。
ファスナーの引手にもレザーを使用し、手に馴染みやすい設計となっており、日常のシーンにマッチします。

