説明
一流職人の技で復刻した逸品

フジタカの最高峰ラインFUJITAKA GALLERYの名巧 レザーアコーディオンブリーフ バッグ。マチが蛇腹のように連なるアコーディオンマチで、ファスナーや口金を使わず、天マチのアールだけでマチをピタリと畳み込む、現在では珍しい貴重な型となったこの製法は、熟練職人の高度な成型技術や縫製技術が必要です。
存在感を放つオリジナルの錠前
真鍮を削り出して作った錠前。鍵穴が動く仕組みを実現させるため、高さをミリ単位で調節をかけています。


WAPROLUX
鞄の主素材には世界の一流ブランドが挙って使用した150年の歴史を誇る名門タンナー・カールフロイデンブルグ社の職人が、その技術と哲学を残すべく新たに立ち上げたドイツのタンナータンナー・ワインハイム社のカーフレザーを採用。長い歴史で培われた革作りのノウハウが詰め込まれたレザーは、上質にして上品な雰囲気に満ち溢れています。
ワープロラックスは表面に型押し加工を施したクローム鞣しのカーフレザーで、ソフトな感触でありながらも独特なコシがあり、型押し加工により傷が付きにくい上、発色が良く、色落ちしにくいことが大きな特徴の魅力的な革です。
本来、傷や染みとは無縁である代わりにエイジングしにくいというクローム鞣しの革ですが、カールフロイデンブルグより継承した独自のレシピと仕上げ加工は、傷や染みを退けつつも、使い込むとゆったりとしたスピードで光沢が出てくるという、経年変化も楽しんで頂ける逸品素材です。
底鋲と内装
鞄の底部の背高の底鋲は、荷物を入れ荷重が増し、底マチが落ちた時に鞄を支え、ヘリ部分のヘタリを防ぐために開発されたものです。職人の綿密な技が見えない細部にも宿ります。
鞄の内側にはファスナーポケット、小物ポケットとペンさしが二つづつ、オープンポケットが一つ、そして鞄の錠前の鍵が付けてあるマグネットによる着脱が可能なキーホルダーが一つ付いています。また、センタールームの仕切りポケットは取り外しが可能です。
SIZE
